ドコモ、KDDI、ソフトバンクなど大手キャリアへMNPでiPhoneSE3を一括1円購入したけど、月額5千円もかかってしまう。これって固定費削減にはイマイチなのでは?って思いますよね
でも実際はどうでしょうか?
1年間の利用料金をざっくり計算で意外な結果に・・・
この記事では大手キャリア間でMNP乗り換えを使ってTEL番号変えずにiPhoneSE3を一括1円で購入。その後、ahamo /povo/Y!モバイルなど、格安ブランドに乗り換えを実際にやってみた事例をご紹介。
格安プランへ切り替えるタイミングや注意点など失敗事例も紹介していますのでぜひ参考にしてください。
この記事は1個人の事例ですので全ての方に推奨・保証するものではありません。実施する際には自己責任で実施してください。
実は格安SIMの方が高い?
1年間契約して使ってみると、、、大手キャリアの場合ざっくり計算で
本体1円+月額5千円×12ヶ月 = 60,001円
うーん、やっぱり高いや・・・
ならば、AppleでiPhoneSE3本体を一括購入し、格安SIMを契約したほうがトータルで安いのでは??
Appleの公式サイトでiPhoneSE3の価格は57,800円、回線契約は格安SIMで月額1,000円とした場合、、、
本体57,800円+月額1,000円×12ヶ月=69,800円
「あれ!?格安SIMの方が高い」
家電量販店でiPhone一括○円購入は誰でもできます
22年5月でも家電量販店に行けば大手キャリアではiPhone一括○円のポップが多数。MNP番号を発行して身分証明書とクレカを持っていけば誰でもiPhone一括1円〜○円で契約できてしまいます。
この記事の冒頭でご紹介したとおり1年間使うなら格安SIMよりもお買い得ですね。
各社最低でも3ヶ月から1年ぐらい契約維持して、その後、格安プランや格安SIMに乗り換えれば良いです。
(ご参考)MNPの流れや必要書類、各社のMNP手続きページは過去の記事を参照してください
大手キャリア間でMNP後、即日格安プランに変えていいの?
基本的にMNP後に格安プランや他社格安SIM(MNP)への即切り替えはNGです。
各社、5万〜10万円もするiPhoneを安く提供する代わりに月額利用料で利益を得ています。
仮にそのような契約変更をおこなった場合、いわゆる「ブラックリスト」入りしてしまい6ヶ月から年単位で、その携帯電話会社での新規契約やMNPでの乗り換えができなくなります。
「ブラックリスト」は俗称ですが、実際にはどのような状態になるのでしょうか?
「ブラックリスト」入りすると、店舗で契約手続きの際に下記のような状態になります。
・店舗で契約時、身分証明や電話番号、MNP番号の情報を提示、店舗スタッフの方が各携帯会社に情報を送ります。
・その際、各携帯会社毎の審査基準があり、「総合的な判断によりご契約できません」といった審査結果が店舗に返ってきます
・上記結果が返ってきてしまうと店舗スタッフの方ではどうやっても契約手続きを進めることができません。各携帯会社側の審査基準ですので店舗スタッフの方にどれだけ交渉しても無駄です。
(推測)今のところ携帯電話会社間での情報連携は無いようです。1社NGでも他携帯電話会社と契約は可能です。
どんなパターンでブラックリスト入りするの?
以下2点を気をつけましょう
・MNP乗り換え後の契約期間が重要です。
短期解約や格安プランへの即切り替えはブラックリスト入りします。
ですので最低3ヶ月(90日)〜6ヶ月(180日)は契約維持するようにしましょう。
・契約期間に関わらず月額料金の滞納、未払いもブラックリスト入りします。
ブラックリストしない切り替えパターンはコレ
各社へMNP乗り換え後、格安ブランドへの切り替えパターンは以下の通り
(経験談なので全パターン網羅できてませんし、将来にわたってずっと有効ではありません。参考程度にご覧ください。2022年5月時点の情報です)
ドコモ、au、ソフトバンク間での乗り換えであれば、
1:auやソフトバンク→ドコモへ乗り換えでさらにahamoへの流れ 即日OKみたい
2:ドコモ、ソフトバンク→auへ乗り換え後、翌月povo2.0への切り替えでブラックリスト入り、
3ヶ月〜6ヶ月契約維持が必要みたい
UQモバイルは3ヶ月程度でOK
3:ドコモ、au→ソフトバンクでさらにY!モバイルへの切り替えは1ヶ月後ならOKみたい
こんな感じでTEL番号はそのままでiPhone本体一括○円で新品で購入して、月額費用も3.5千円以下に抑えることができてます。
各社 格安プラン乗り換えで注意すべきこと
携帯電話会社ごとにもう少し実例をご紹介します
au系列
povo2.0への切り替えは注意が必要です。
auへMNP後、即povo2.0への切り替えau系列でブラックリスト入りしました。。。最低3ヶ月、可能なら6ヶ月以上経過後にpovo2.0にしましょう。au系列ブラックリスト入りすると向こう数ヶ月〜年単位でau、UQモバイル、povoでの新規契約・MNPでの契約ができなくなります。povo.2.0を使い続けることには何ら支障はないので、頻繁にMNPしない方・新規契約しない方は気にしなくても大丈夫です(自己責任で実施してください)
povo.2.0はKDDIの格安プランで月額基本料0円でデータ通信量を必要なだけトッピングできるので普段使いにはとても便利。 KDDI回線=auなので通信もとても安定しています。 わたくし複数回線を目的別に利用していますが、主回線はpovo2.0を利用しています。
au系の格安ブランド UQモバイルなら3ヶ月以上の契約乗り換えブラックリスト入りしないようです(未確認)。
ソフトバンク系列
ソフトバンク系の格安ブランド Y!モバイルへの契約変更も3ヶ月程度で複数回線をMNPで契約できましたので参考までに。ちょっとソフトバンクは月額費用がお高いのがネック。 3ヶ月〜6ヶ月経過後にソフトバンクからY!モバイルへ切り替えてしまえば、月額料金安く安定した回線なので乗り換え先としてはおすすめです(翌月に切り替えてもブラックリスト入りしませんでした)
ただし、契約後、店舗から2〜3回の利用確認TELがきますので、主に利用しているTEL番号で契約するか、転送をかけて応答できるようにしましょう。
Y!モバイルに切り替えしたあと、Y!モバイル契約のまま、約3ヶ月に1度、一括○円で機種変更ができます。Y!モバイルはY!プレミアムやPayPayボーナスなど特典もあるので、最初SB利用料を支払ってY!モバイルへ切り替えはお得かもしれません。
ドコモ系列
au、ソフトバンクからドコモに乗り換え後、即日ahamo契約への変更ではブラックリスト入りしないようです(実際に複数回線契約できました。いつ変更になるかわかりませんので、実施される場合は自己責任でお願いします)
今のところ格安プランへの変更に対しては、3台キャリアの中では一番、寛容だったりします。
定期的にMNPで乗り換えがおすすめ
いかがでしたか?同じ大手キャリアをずっと使い続けるよりも、MNPで定期的に乗り換えてスマホを最新化。月額費用も削減する使い方が昨今のお得なスマホ契約方法になってます。
MNPは一手間ありますが、一度流れを理解すれば誰でもできるお得な方法です。2022年4月ゴールデンウィークでもiPhone一括○円は家電量販店で継続しています。ぜひ試してみてください。
まだまだ書き足りない情報が多数ありますので少しずつ記事にしていきます。
では〜