地方で戸建て住まいでリーマンには、平日・土日含め仕事があり不在。ネットショップで買い物をしても不在通知だらけ。貴重な休日に再配達やコンビニ・宅配ロッカーに取りに行くのは面倒です。
そこで簡易型の宅配ボックスを設置してみた結果、、、便利すぎたのでご紹介します。
この記事では宅配ボックス設置の効果と盗難防止の注意点、おすすめ商品をご紹介します。
再配達の時間から解放される
時間的な拘束のあるサラリーマンにとって、ネットショップで購入しても受け取るタイミングが合わないことがほとんど。貴重な週末に再配達の待ち時間や宅配業者の拠点に取りに行く手間もかなりのストレス。
また、生活必需品や食品を週末に買いに行くこと多いですよね? それって毎週ショッピングの時間を確保する必要あり、新型ウィルスが蔓延している状況では感染リスクを高める行為でもあります。
飲料水、冷凍食品やトイレットペーパーなど、かさばる生活必需品をネットで購入しておくことで週末の買い出し時間も効率化できます。
あと意外な効果として、ポスト投函型の宅配便であっても複数重なるとポストに入らないですよね?宅配ボックスがあれば宅配業者さんはそちらに入れてくれるので何度か救われました。
宅配ボックス設置の効果をまとめると、、、
✔ 再配達の手続きが不要
✔ 再配達の待ち時間を気にしなくてよい
✔ 宅配ロッカーまたは宅配業者の拠点に取りに行く手間が省ける
✔ 日常のショッピングも効率化
まだまだ、先の見えないこの状況ですので、ネットショッピングと宅配ボックスを有効活用して自由な時間を確保しましょう
使い分けが肝心?
購入商品の価格で分けましょう
ドライフーズなど保存がきく食品、服や生活必需品は基本的にネットで購入します。
楽天市場ではポイント還元率もよく、Amazonであれば翌日には届きます。定期便にしておけば値段もお得。 もちろん近所のスーパー・ドラッグストアも利用しますが、時間節約のために積極的にネットで購入しています。
これらの商品は高額ではなく、万が一 盗難があっても金額的なダメージは少ないです(・・・盗難が発生したら心理的にイヤですが)
高額商品を購入した場合は、再配達や宅配業者の拠点・宅配ロッカー預かりにしておきましょう。「盗難されるかも?」という心配をしたくないですからね。
購入した商品に応じて使い分けましょう。
盗難対策は?
カギかけ盗難防止ワイヤーはつけるなど、盗難防止の対策は最低限行う
簡易型、設置型どちらにも言えることですが南京錠やダイアル式カギを必ずつけるようにしましょう。
また簡易型宅配ボックスの場合、強風で飛ばされる可能性もあります(実際飛ばされました。。。)ワイヤーで宅配ボックスとドア・柵などを固定して結び付けておきます。ワイヤー自身はその気になれば簡単に切断できてしまうので、盗難防止というよりも強風対策ですね。
簡易型はあえて出しっぱなしにしておく
簡易型はこまめに出し入れするすることを心がけましょうと言いたいところですが、逆に「留守ですよ」と公表しているようなもの。宅配ボックス自体を都度片付けすると逆に盗難や空き巣の被害にあい易くなりそうです。
宅配ボックスは玄関先に出しっぱなしで良いかなと思っています。
宅配ボックス選び
簡易型と固定設置型のどちらか良いか?本当に悩みました。
簡易型は見栄えが悪く、防犯面で心配ですがお手軽に設置できる点、価格が安い点が良いです。
固定型は見た目もよい商品が多数あり、防犯面でも安心感はあります。
でも大きく・重い。
設置にも専門業者に依頼しなければならず設置のハードルが高い。 初期コストがかかります。
悩んだ挙句、簡易型に決めました。決め手は以下の理由です。
✔ 初期コストが安い
✔ 設置のハードルが低い(自分でできる)
✔ 効果が出なかった場合にすぐに撤去できる
✔ 防犯面は価格で使い分けるればよい(再配達or自分で受け取りに行く等)
おすすめ宅配ボックスのご紹介
ネットでは多数の商品があり、どれを選んだらよいか迷いますよね?
自分が購入したのは以下の商品。値段も手ごろでダイアル式カギやワイヤーなど必要最低限の機能はそろっています。
ダイアル式カギは使って2~3回で破損したので、しっかりしたカギを別途購入して使っています。機能と効果は必要十分です!
この他おすすめの宅配ボックスはこちら
ネットショッピングを頻繁に利用される方、宅配ボックスを設置してその効果を実感してみてください。
では~